ソーシャルゲームディレクターの思考分解

ソーシャルゲームのディレクターが思ったことをつらつらと記載

ゲーム転職するなら小会社だ

ヤフー知恵袋にこんなのを見つけた
eb54837e-2a26-11e9-8988-062e737cfa80

★★★★★★★★★
ゲーム会社への転職活動をしています。
ゲームのデバッグのみを
行なっている会社で
テスターとして長く働くのと、
大手のゲーム会社でテスターとして
短期雇用で働くのではどちらが
ゲーム会社への
転職に有利でしょうか?
★★★★★★★★★

という内容なのですが
答えは
どっちも正しく無い、です


デバックだけを行なっている会社といえば
デジタルハーツかポールトゥウィンですが
この会社は完全にデバッグ専門で
デバッグを仕事にしたいなら
別ですがプランナーなど
ゲームクリエーターとしては
次に繋がりません。


では大手ゲーム会社の場合はと言うと
基本的にどの大手もデバッグチームと
開発チームを建物の階層で分けるか場所
そのものから違い、
デバッカーからプランナーなどに
転籍するのは厳しいのが現状です。


仕様書やゲームがどうなっているか
知ることはできますがあくまで
チェック用資料なので
実際に書いて
プログラマーやデザイナーに
実装して貰うのとはわけが違います
 

ではノウハウもたまりかつ
未経験でもゲームクリエーター
なるにはどうしたら良いか?



それは
小会社に入ること
規模は10名〜50名くらい

何故か?



まず人が足らずデバック業務なら
割と誰でもウェルカムなのです
人間的に誠実そう&受け答え出来る人
という条件は当然つきまといますが。

私もゲームクリエーターのスタートは
小規模な会社でした。

大学時代にこのままじゃ大手S社内定は
無理や・・・となって
もっとゲーム業界を知ろうと思い立ち
小会社でアルバイトのデバッグ業務を
することにしました。

そこではデバッグはもちろんですが
マップのバランスやフォグ設定
エネミーのアクションリストなど
プランナーと変わらない仕事

させてもらい

マスター(製品版)の前の徹夜という
山場も経験し一つ一つが新鮮でした
その後半年経ち
デバックしたゲームは発売され
ほぼ同時期に大手S社を受けて
プランナーの内定を
取ったという感じでした。


話が少しズレましたが
つまりデバックするなら
小規模な会社で下積みした方が
始めの一歩としては良いよ

でした
 

実はプランナーからいきなり
未経験でも入れる方法があるけど
それは別記事で